法人新規開拓研修のご案内
大切なのは「やり方を考えること!」と 「やってみること!」と「見直す!」こと! |
渉外管理者・中堅渉外担当者様の法人新規開拓能力の向上に向け、下記研修をお勧めいたします。
本研修で求めるのは
「できた!」という結果です。
2日間、3日間の単発研修は知識習得や動機付けには適していますが、研修効果の確認までは困難です。
研修(人材育成)は結果が求められる時です!!
本研修で求めるのは
「できた!」という結果です。
2日間、3日間の単発研修は知識習得や動機付けには適していますが、研修効果の確認までは困難です。
研修(人材育成)は結果が求められる時です!!
対象者 |
(1)渉外業務経験 5年以上の担当者 (2)実践力・指導力の向上を期待される渉外管理者 |
受講者数&日数 |
・1回の研修実施にあたり24名以内(受講者数はご相談ください) ・実践期間は10ヶ月間(本研修は支店長を対象とした指導者研修がセットされます) |
(1)新規開拓推進に向けた「店内体制づくり」と「自身のスタイルづくり」を行う (2)企業力評価(定量評価・定性評価)の考え方を学ぶ (3)企業課題の達成に向けた基本的な取り組み方の理解(問題解決型営業の推進) (4)既存取引先に対する定性面を切り口とした深耕策を考える (5)業績に寄与する 等々 ◇研修期間終了後、「報告書の提出」⇒「報告会」を行います。 ◇受講次年度に、電話フォローを実施致します。(4ヵ月に2回) |
◇本研修は、既取引先への深耕と法人新規開拓の実践を行い、法人取引スキルの向上を求めると共に、融資業績への貢献を狙う実践研修です。財務分析力は習得済みであることことが望ましいです。人事部⇔業務推進部⇔講師の協力体制で進めてまいります。
研修のすすめ方
※受講者様を24名と想定して…
(1)基礎研修 | 2日間 | ・法人取引の基本事項を解説する ・研修期間における開拓目標(件数)を決定する |
(2)指導者研修 | 1日 | ・支店長を対象として、指導者として現場でやっていただくことを統一する |
(3)第1回フォローアップ (グループ面談形式) |
2日間
基礎講座の 2ヶ月後 |
・受講者様を4グループに分け、半日研修を実施。 ・成果、活動内容の検証を行う。 (支店長、本部関係者は必ず同席) |
(4)第2回フォローアップ (個別面談形式) |
3日間
(3)フォローの 3ヶ月後 |
・受講者、支店長同席にて支店別面談フォローを行う(約1時間) ・成果、活動内容、推進実態の検証を行う。 (本部関係者は必ず同席) |
(5)第3回フォローアップ (グループ面談形式) |
2日間
(4)フォローの 2ヶ月後 |
・受講者様を4グループに分け、半日研修を実施。成果、活動内容の検証を行う。 ・次年度に向けた目標設定を行う。 (支店長、本部関係者は必ず同席) |
研修費用
◇研修実施は10日間を基本とします。 ・9:00〜17:00 × 10日間 |
\1,700,000 |
◇テキスト料(原稿渡し) | \30,000 |
◇交通費・宿泊費 | 実 費 |
研修日程など、お気軽にお問合せ下さい。 090-4598-6919 |